春のご紹介キャンペーン終了&サーバーメンテナンス

アクアクララ大分

2015年05月30日 09:02

こんにちは

今週一週間はお天気がいい日が続いていましたが、

週末はお天気が下り坂のようです

梅雨前のちょうどいい気候の間に、ピクニックやサイクリングなど

アウトドアな休日を過ごそうと考えていた方には、ちょっと残念かもしれませんが、

梅雨前の大掃除ならぬ、中掃除に時間を使ってみてもいいかもしれませんね





「春のご紹介キャンペーン2015」終了のお知らせ


4/1から行ってまいりました、全国一斉のご紹介キャンペーンが、

5/29をもちまして終了いたしました。

今回もたくさんのお申込み、ありがとうございました

今回お申込みいただいた、ご紹介者様、新規ご入会者様には、

後日、抽選で「JTB旅行券5万円」や「カタログギフト」をプレゼントいたします

賞品の発送は、7月頃を予定しております。

ご当選通知は、賞品の発送をもってかえさせていただきますので、楽しみにお待ちください

また、今回のキャンペーンに、残念ながら間に合わなかった方は、

ぜひ次の機会によろしくお願いします

次回のご紹介キャンペーンが決まり次第、ホームページやチラシなどでお知らせします





ウォーターサーバーのメンテナンスと日頃のお手入れ


アクアクララでは、一年に一度、自社工場において、専門の資格者による、

ウォーターサーバー外部・内部のメンテナンスを実施しております!

詳しい作業手順は長くなるので、ここでは割愛しますが、

お客様宅から持ち帰ったウォーターサーバーを分解し、

外部の背面部や本体カバー、内部のタンクや配管パイプ等、細部まで洗浄した上で、

動作に不具合がないかを厳しくチェックしています

そのため、ウォーターサーバーを1台メンテナンスするのに、

約60分程の時間を要しますが、それ位の作業時間をかけることで、

次のお客様のお宅へ、安全にお使いいただけるウォーターサーバーをお届けしています。

しかし、毎日お使いいただく上で、

どうしてもウォーターサーバー自体が汚れてきてしまいます

お茶やコーヒーを淹れる時、カップ麺にお湯を注ぐ時、

気を付けていても、水やお湯の跳ね返りが、蛇口やその付近に付着してしまいます

この跳ね返り汚れをそのままにしてしまうと、

カビなどの発生原因となってしまうのです

そうなると、せっかくの美味しいお水がダメになってしまいます・・・

ウォーターサーバーを清潔に保っていただくために、

日常のお手入れは、お客様自身にご協力をお願いしております。

目前に迫っている梅雨時期は、菌の繁殖率が格段にアップします

その前に、より安全で衛生的にお使いいただけるよう、

次回より、ウォーターサーバーのお手入れ方法をご案内していきたいと思います。

この機会にぜひ、正しいお手入れ方法をマスターされてみてください



まだ会員ではない方は、ぜひ一度アクアクララのお水を飲んでみて下さい

一週間無料お試しキャンペーン実施中

関連記事